令和6年度入学者選考試験
募集定員 |
60名 (注釈)定員には留学生を含みます。 |
---|---|
推薦入学試験 試験区分・試験科目 |
|
一般入学試験 試験区分・試験科目 |
|
入試等日程 |
|
入学者選考試験手数料 |
18,000円 入学者選考試験手数料は、茨城県収入証紙を願書に貼り付け、又は電子納入を希望される方は こちら から手続きしてください。 電子納入の手続きを済ませましたら、願書裏面の「茨城県収入証紙はり付け欄」に「電子納入済」及び「整理番号」を朱書きして出願書類を提出してください。 |
試験場所 |
茨城県立産業技術短期大学校 |
学生募集要項
令和6年度学生募集要項
募集要項を希望される方はこちらをご覧ください。
(ダウンロードして印刷した用紙を応募書類としてご利用いただけます)
封筒は出願用に角形2号、受験票返送用に長形3号封筒を準備し簡易書留の郵便料金分の切手を貼ってご利用ください。(封筒についてはこちら)
学費
入学料 |
[1] 126,750円(令和5年4月1日以前から引き続き県内に住居を有する者) [2] 195,000円([1] 以外の者) |
---|---|
授業料 | 390,000円(年額) |
その他 | 教科書代、各種用等の諸経費が必要です。 |
授業料免除 | 経済的な理由によって、授業料の納付が困難な学生で、一定の条件を満たす場合は、授業料の免除等が受けられます。 |
※上記の費用は、令和5年度現行になります。金額は変更する場合があります
※技能者育成資金融資制度について利用することができます。
(「日本学生支援機構」の奨学金制度は利用できません。)
主な出身校
高等学校 |
高萩、高萩清松、日立第一、日立第二、日立工業、多賀、日立商業、日立北、太田第一、 太田西山、大子清流、小瀬、常陸大宮、水戸第一、水戸第二、水戸第三、緑岡、水戸農業、水戸工業、水戸商業、 水戸南、水戸桜ノ牧、水戸桜ノ牧常北、勝田、勝田工業、佐和、那珂湊、笠間、友部、大洗、東海、茨城東、那珂、鉾田第一、鉾田第二、玉造工業、麻生、潮来、鹿島、 波崎、波崎柳川、土浦第二、土浦第二、土浦第三、土浦工業、土浦湖北、石岡第一、石岡第二、石岡商業、中央、竜ヶ崎第一、竜ヶ崎南、取手第一、藤代、牛久栄進、岩瀬、下館第一、下館工業、下妻第二、水海道第二、守谷、 明秀学園日立、茨城キリスト教学園、茨城、常磐大学、大成女子、水戸女子、水戸啓明、水城、 水戸葵陵、鹿島学園、つくば国際大学東風、翔洋学園、水戸平成学園、ルネサンス、 いわき光洋、あさか開成、銚子、玉名、etc. |
---|---|
大学 | 茨城大学、帝京大学、茨城キリスト教大学、常磐大学等、インドネシア教育大学 etc. |
その他
遠方で自宅から通学できない学生は、一定の条件がありますが学生寮を利用できます。
よくあるご質問
予め本校教務課までご連絡をいただき、予約していただければ可能です。
ホームページ上では公開していません。
オープンキャンパスや学校見学に来られた場合、希望者に配布しております。